仙川の家>Process2

020 鋤き取り

今回地盤改良があるのですが、それに先立ち杭天端まで鋤き取り。
鋤き取りには「ユンボ」を使うのですが、それがトラックへ自力で登ります。
知っていましたか?こんな風に。


019 縄張り

俺の(私の)縄張りはここだ。という表明ですね。
で、行って来たのですが、なかなか合わない。敷地後退があるのと、敷地形状が複雑なのでどうも図面と合わない。
仕切り直しとなりました。


018 申請終了

地鎮祭に引き続いてく役所へ。はんことか押して、副本受け取り。
最初は降りない降りないと誰からも言われていた混構造。1ヶ月で終了しましたわ。
ただし、その前の区画整理/地区計画/43条ただし書きから合わせると、3ヶ月半・・・・
さらば。世田谷区役所!じゃなかった次は竣工検査だ。じゃなくて改良杭の工事の時でした。


017 地鎮祭

と、いきなり地鎮祭。見積もり調整中は更新できるような物がないんですよね。
見積もりの調整も細かい部分が残っていながらほぼ終了し。施工会社も決まりました。
今日はお日柄もよく。良い天気。
自転車日和でした


015 申請/見積もり中

見積もり図面渡しと確認申請提出が終了しました。
前回にある「 43条ただし書き」の軽微な変更は軽微な物となり変更申請となりました。
あとは検討事項の洗い出しとシャフリング。
写真は取り寄せたサンプル類。再生ガラスって奇麗だわ。


014 43条ただし書き終了

年末に提出した「 43条ただし書き」の許可が下りました。
年末に出したのでね。
それから細かいところでの変更があったりするんですけどね。
いいですよね。と聞いたら。
検討します。と言われました。っていうか明日から連休みたいじゃん!  返答はいつ?
写真は本庁舎入り口ホールにあるトップライトとレリーフ。
いつもここでチャリに乗っているときに被っている手拭を取りiPodのイヤホンを仕舞い、打ち合わせファイルを取り出して4階に向かいます。


013 鳥はどこへ?

この間現場に行ったときにいつも電柱の上にいる鳥がいませんでした。
目を凝らしてみると電柱のてっぺんに鉄柵みたいなものがあります。
このあたりの電柱には漏れなくあったものです。ここの電柱だけ無かったんですけどね。
あ、そうそう打ち合わせなどは順調に進んでいます。
一昨日なんか、23:30頃まで打ち合わせでしたし。はっはっは。


012 書類

あけましておめでとうございます。
新年早々、役所へ書類の提出。
だから、役所関係の書類を揃えるのを俺にやらせては駄目だっていうのに。
持っていくのより(自転車)書類を準備するので疲れてしまいました。


011 鳥

現地はなかなか自然が豊かなところ。と最初に書きましたが、ここのところ現地に行くとすぐ近くの電柱に大きい鳥が止まっています。
川鵜に目えるのですが、どうなんでしょうか。
今日は濡れた羽根を乾かすのか羽を広げているのが一羽いました。


仙川の家



設計施工中の記録です。

Part1
Part2
Part3
Part4
Part5
Part6
上棟

photoへ

テキストへ